【トラブル】yumを実行するとセグメンテーション違反が起こる

スポンサーリンク

yum updateを実行するとセグメンテーション違反、と表示され実行できなくなっていました。CentOS 5.7です。

とりあえず検索すると、多くの場合はyumやrpmのデータベースやキャッシュをいったん消すと直ることがあるようで

rm -rf /var/lib/rpm/__db.*
rpm --rebuilddb
yum clean all
yum makecache

とするような感じの対処法が多かったです。yum ” Segmentation fault” in centos – Server Faultを参照。

自分の場合は上のようなことをやってもセグメンテーション違反が続けて起こり、これはまさか再インストールかと思っていました。

色々見ていると、上の対処法が書かれていたyum ” Segmentation fault” in centos – Server Faultの最後にどうもzlibが衝突してsegmentation faultが起こっているようなものがありました。

そういえばzlib、yumで入れたはずなのに「ない」と言い張るソフト(forked-daapd-0.15)があったから、昨日ソースからmakeしてました。
まさかこれが衝突してるんじゃ、と考えzlibのソースディレクトリで

# make uninstall

すると治りました。

ほんと治ってよかったです。むやみやたらにインストールするのは実験用マシンだけにしようと思った^^;