【トラブル】SSDの調子が悪くなりました -1.不調時の様子-

スポンサーリンク

経緯

1ヶ月ぐらい前に64GBのSSDを購入し、Windows7を入れて使っていたのですが
・2日前の朝突然Windows7のユーザプロファイルが消失
・Windowsだから再起動したら直るんじゃない?→再起動しても直らない
・そのうちにOS起動不可に\(^o^)/
・Windows7を修復モードで起動→「修復しています。1時間以上かかるかもしれません」と表示→2時間たってもそのまま(´・ω・`)
という、なんとも困った状態をたどりました。

インターネットで検索しても、SSDは不調のときの傾向がまだよくわからない感じがします。HDDだと歴史が長いせいか不調時の傾向(音がカコンカコンしだすとか、SMARTで異常があるとか)がわりと出尽くしている感じがあります。SSDはやはり日が浅いせいか、安定してるときはいいですが不調になるとまだ原因の切り分けが難しい感じ。調べると「接続してもまったく認識しない」「16GBあるはずなのに8MBとしか認識しない」などが初期不良で、プチフリーズがファームウェア改善で直ったりする、見たいな感じ。以前レコーダで使っていたウェスタンデジタル製HDDの場合は
・録画していた動画が全部再生すると画像が荒れてみれない
・CrystalDiskInfoでチェックすると異常セクタ?があった
という「これはどう考えても故障」と判断する材料があったんですが、今回のSSDはちょっと微妙。

強いて証拠を出すなら、再インストール後最低限のアプリを入れて妙に不調なのでCドライブのプロパティを出したらこんなのがでてきたぐらい^^;

なにこの「問題ある部分は墨で塗っておきました(^ω^)」みたいなCドライブ。どれだけ不調なのかと…

交換申請

SSDはNTT-X Storeで購入したので「壊れたっぽいけどどうすればいいですか?」と電話。電話番号はヘルプ – NTT-X Storeをどうぞ。すると「直接メーカーにいってみてね^^」とのことなので、SSDの製造元であるシリコンパワー Silicon-Power社のホームページへ。どこに問い合わせたらいいのかわからなかったですがシリコンパワー Silicon-Powerにカスタマサポートへの電話番号とメールアドレスがあったので「こわれたっぽいけどどうしましょう?購入元のNTT-Xに伝えたらメーカーに問い合わせて、といわれたのでメールしました」とメール。

すると今日メールが来て「手順に従って、必要なものを送ってくれれば良いです」とのこと。おお、よい対応。壊れた証拠を出して、といわれるかと思っていたので良かったです。買って1ヶ月でこの症状だからかもしれませんが。

唯一の救いはHDDからSSDにシステムを移す時に、OS領域とデータ領域を別ストレージにわけていたのでデータ領域に被害がなかったことです。ただ、c:\にxamppで作っていたPHPが少しあったのでそれないと少し困るので
タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA
タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SAで接続して吸い出しました。このケーブルいろいろと役立ちすぎ。

あとは難しいのがiTunes。iTunesの曲はデータ領域に保存していたのですが、iTunesの再生回数やプレイリストがうまく保存できてなかった、というかiTunes5かそこらへんから使っていたので、iTunesの設定とデータ部分がごちゃまぜになっていたようで、設定(プレイリストと再生回数)が復活しなかったです。iTunesはバックアップと復元がくせがあるというか、しづらい。

iPodの中には正常なときのプレイリストと再生回数が残っていたので、それから復元できないかなぁと探していたらcopytransというソフトがあり、試してみたら、復元できそうでした。ただ、無料版だと復元できる曲は100曲。ipodに入っているのは3000曲越え。
プレイリストと再生回数をどう考えるかによりますが、なんだかんだと5年ぐらいipod+iTunes使っていて消えるのはだいぶ惜しいので、CopyTransの有料版で復旧しました。この先もこういうことがないとは限らないし。

しかし某レンタルサーバが吹き飛んだときにご丁寧にSSDが吹き飛ぶとは…。さくらのクラウド|さくらインターネットのIaaS型パブリッククラウドの障害報告書を見てもストレージが大変だったみたいだし、ストレージ恐るべし。CPUやメモリが壊れても代えればすむけど、ストレージは中に「データ」という代替できないものがある+それを道連れに死亡することがあるし。
バックアップが大切ということが外の世界と自分のPCでわかったここ4日間ぐらいでした。