気圧センサを買ってみた 3.はんだづけしてみた

スポンサーリンク

コンテンツ

これ

サインスマート(SainSmart)BMP085 気圧センサー モジュール
サインスマート(SainSmart)BMP085 気圧センサー モジュール
GPIO接続で990円なり。気温と気圧が取得できるみたい

結果

むずかしいっ!youtube動画の人はきっと慣れた人か相当なはんだづけのプロ

・失敗例
1.はんだ同士がくっついてつながる(ショート)
いらないはんだを吸い取り線ですいとる。そのまま使うと破損するのでNG

2.はんだが溶けない
温度が低い。はんだごてをコンセントにつないでから、しばらく温める。体感的に使う前に1分半ぐらいな気がする

3.はんだづけする場所が小さい
注意深く作業する

4.はんだごてをコンセントにつなごうとすると固定台から落ちる
コンセントに繋ぐ、外すをするときは注意しながらする。できるだけ作業台周りに物を置かない。せいりせいとん

http://www.murata.co.jp/elekids/ele/craft/knack/soldering/
のページが失敗例ややり方のポイント、はんだづけする意味まで書いてあるのでわかりやすいです。特に失敗例。

はんだづけする場所

裏面のホール6ピンだと思います

nWorld: Raspberry PiにI2Cで気圧センサをつないでみたさんのブログが参考になると思います。はんだがきれいな富士山。自分のはスライムみたいになっているw

おそるおそるラズベリーパイに接続して電源ON

初めてやったので、ひい!こわい!><
この瞬間電気が流れるので、はんだづけが変になっていると壊れるコース。

が、まあなんとかうまくいっていたみたいです(∩´∀`)∩。ふうやれやれ

ラズベリーパイ上での認識

接続して

sudo i2cdetect -y 1
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f
00: – – – – – – – – – – – – –
10: – – – – – – – – – – – – – – – –
20: – – – – – – – – – – – – – – – –
30: – – – – – – – – – – – – – – – –
40: – – – – – – – – – – – – – – – –
50: – – – – – – – – – – – – – – – –
60: – – – – – – – – – – – – – – – –
70: – – – – – – – 77

と出ればきちんとはんだづけできていて、I2Cで通信できているみたいです。次は目的の気圧をとってみようっと