【CentOS】入力したコマンドや結果を記録する「script」コマンド その2

スポンサーリンク

scriptコマンドを使うと、自分が実行したコマンドを記録しておいてあとから確認が出来ます。しかし、scriptコマンドは制御文字まで全部記録するので、Teraterm上からmoreで表示するとプロンプトの色がかわったり、妙な状態になることがあります。

$man scriptでマニュアルを読むと、最後に

script はラインフィードやバックスペースも含め、 すべてをログファイルに書きこむ。これは普通のユーザが期待するものとは異なるかもしれない。

とあるので仕様のようだ。viで開いた内容を記録したものをmoreで表示すると、上のようなことが起こった。

対策としては、catコマンドで見るのが一番早いかな。catで見るとviで開いた内容は表示されず、実行したコマンドが表示される。実行したコマンドのみを抽出するなら

$ cat typescript|fgrep $

が簡単。catで全部表示しておいて、fgrepコマンドで$を含む行だけ抽出。一般ユーザのプロンプトは$なので、プロンプトが表示されている行のみ抽出すればとりあえずOK

rootユーザのtypescriptの場合は

# cat typescript|fgrep #

で。

———-
2012/03/15
rootユーザの場合を追加