【wordpress】「?fb_xd_fragment」というfacebookからのアクセスがやけに多いので調べてみました

スポンサーリンク

wordpressのプラグイン「WordPress.com Stats」でアクセス数を見ていると、facebook.comからのアクセスがなぜか多いです。そんなアクセスが増えるような記事もないのでなんでだろ、と思って調べて見ました。

スポンサーリンク

調査

リンク先のURLを見ると「?fb_xd_fragment」という文字が末尾についていることが多かったです。これが何か関係あるのかな、と思い検索。すると以下の2つのブログが見つかりました。
いいね!ボタンを設置するとアクセス解析に支障が出る件 | SEO対策 e-search 公式ブログ
fb_xd_fragmentバグは勘弁して欲しい | 砂上の楼閣

原因と思われること

上記2つのブログを読んで見ると、原因として
・最近wordpressにfacebookの「いいね!」ボタンをつけた
・ブログを見る側のブラウザがInternet Explorer6である
場合に、「いいね!」ボタンが表示されただけでアクセスログに記録されているようです。fb_xd_fragmentバグと呼称されている。最近「いいね!」ボタンをつけたので、ばっちり当てはまってます。

対策

Google Analyticsでアクセス解析を行なっている場合はいいね!ボタンを設置するとアクセス解析に支障が出る件 | SEO対策 e-search 公式ブログで対策の仕方が載っています。
しかしwordpressのプラグイン「WordPress.com Stats」の場合は「?fb_xd_fragment」が含まれる場合は除外する、という設定が出来ないようです。ダッシュボードのプラグイン→「Wordpress.com Stats」とWordPress.comのダッシュボード(WordPress.comに登録してあるアカウントでログイン→ダッシュボード)してみましたが、駄目でした。

こうなるとSite Statsの場合「アクセスログからこのバグの分を消す」ということは不可能になってきます。

アクセス数が増えたように見えるだけなら別にかまわない、というかちょっと楽しいからいいんですが。問題は、このバグのせいで実際にアクセスしている→wwwサーバに負荷がかかる→落ちる となるとちょっと面倒なことに。最近wwwサーバが異様に落ちるのは、もしかしたらこのせいなのかもしれないのでapacheの調整をしつつ、一度「いいね!」ボタンを外してみて、少し様子を見て見ます。見る側のブラウザを変えることはできないのでorz