【CentOS】CentOSのyumにremiレポジトリを追加する

スポンサーリンク

CentOS 6.2(64bit版)で確認しました。

remiレポジトリとは

phpやmysqlの最新版が置いてあることの多いレポジトリ。公式ページ:RepoView: Les RPM de Remi

追加方法

# rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm

設定ファイルは/etc/yum.repos.d/remi.repoで以下の通り

[remi]
name=Les RPM de remi pour Enterprise Linux $releasever - $basearch
#baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/remi/$basearch/
mirrorlist=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/remi/mirror
enabled=0
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi
failovermethod=priority

[remi-test]
name=Les RPM de remi en test pour Enterprise Linux $releasever - $basearch
#baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/test/$basearch/
mirrorlist=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/$releasever/test/mirror
enabled=0
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi

remiレポジトリを使用してインストールする場合はこんな感じ

# yum --enablerepo=remi install <パッケージ名>

下記のページを参考にしました。ありがとうございます。
suz-lab – blog: “CentOS 6.0″に”epel”と”remi”と”rpmforge”のリポジトリを追加