Windows7上で作る方法です。
1.CentOS5.6ライブCDのイメージをダウンロードする
CentOS 5系のLiveCDは5.6が最新みたいです。http://vault.centos.org/のIndex of /5.6/isos/x86_64にあります。64bit版。gpartedは入ってない+rootの初期パスワードは空みたい。
2.「Linux Live USB Cretor(略称LiLi)」をLinuxLive USB Creatorからダウンロードしインストール
3.Linux Live USB Cretorを起動し、USBメモリをPCに刺し、1でダウンロードしたisoイメージを指定してインストールすればOK
これでOKでした。
CentOS 6系のライブCDは6.2があるようです。
Index of /Linux/centos/6.2/isos/x86_64にありました。
コメント
このページにあるようにやったのですが起動しません
起動順は
1.USB
2.CD
3.HDD
となっているので起動してもよいはずなのではないかと思い
ご質問させていただきました
ちなみにKnoppixとFedoraはインストール完了後起動しました。
tmakinoさん、こんにちわ!
さきほど「CentOS-5.6-x86_64-LiveCD.iso」をLiliを使って書き込んだUSBメモリから起動してみたのですが、USBメモリからライブCDが
起動しました。ほかのKnoppixなどが起動しているなら、起動順序はそれでいいと思います。
起動しない原因として考えられるとすれば
64bitに対応していないPCで、64bit版のライブCDを起動しようとした
→32bit版のライブCDのほうがいいかもしれません http://vault.centos.org/5.6/isos/i386/
等でしょうか。後はPCが新しすぎて、CentOS5.6で起動しようとしたけど途中エラーで止まったという可能性もあると思います。
USBメモリから全く起動しない→USBメモリにイメージがきちんと書き込めていないかも
USBメモリからCentOSが起動はするけど、途中で止まる→CentOS起動時の問題
だと思うので、原因を切り分けていくといいかもしれないです。
私も最初起動しなかったんですが、できました。
ダウンロードするISOイメージを色々変えてみてください。
私はそれで起動できました。
そのかわり、設定が保存できない状況にあります。
日本語化しようとしているのですが、
どうも全ての設定が記録保存されないようで
キーボードの種類でさえもUSのままです。