さくらのVPS(CentOS 6.2 64bit版)にRuby on Railsをyumでインストールしてみる→成功

スポンサーリンク

旧VPS512(実験用)にインストールしてみたので、その時のメモ。

関連パッケージのインストール

# yum -y install zlib-devel openssl-devel mysql-devel

ruby本体とrubygemsのインストール

# yum -y install ruby ruby-devel rubygems

ruby-gemsというのは、rubyにおけるパッケージ管理システムのようなものみたいです。PHPのPEARみたいな感じらしい。

rubyとrubygemsのバージョン確認

# ruby -v
ruby 1.8.7 (2011-06-30 patchlevel 352) [x86_64-linux]
# gem -v
1.3.7

rubygemを使って、Ruby on Railsをインストール

# gem install rails --include-dependencies

railsのインストール&バージョン確認

# rails -v
Rails 3.2.3

と、こんな感じでRuby on Railsがインストールできるようです。メモメモ。
———-
2012/04/24 修正
パッケージ名がruby-gemsではなくrubygemsのようなので修正しました。