raspberry pi(ラズベリーパイ)を64台集めてスーパーコンピューターを作ってみた大学があるらしい

スポンサーリンク

[snap url=”http://www.techweekeurope.co.uk/news/raspberry-pi-supercomputer-92732″ w=”400″ h=”300″]
Six Year Old Lego Engineer Helps Build Raspberry Pi “Supercomputer”より。

記事をざっと読むと、サウサンプトン大学(イギリスの国立大学)のエンジニアチームが、64台のraspberry piを使ってスーパーコンピュータを作ったみたいです。名づけて「Iridis-Pi」。写真は上の記事からどうぞ。

それをカスタムメイドのラックに置き、レゴを使ってくみ上げられたスーパーコンピューター。レゴがなんともエコですね(^ω^)

Iridis-piの性能

・CPU:ARM 700Mhz ×64(単純計算で44.8Ghz)
・メモリ:16ギガバイト
・フラッシュメモリ:1テラ

64台集まるとなんかすごいことになっている。raspberry piはフルパワーの時も静かで熱を持たないから、うまくパワーがあれば地味にすごいかも。

スーパーコンピュータというとマシンルームにドヤ顔で座っているイメージでしたが、iridis-Piはレゴが使われているせいか少しフレンドリーに見える(^ω^)

でも子供が来たら「レゴがあるよわーい(^ω^)→ブロック引き抜いてスパコン崩壊」とあっさりなりそうで怖いw

1台1000円ぐらいになったら、日本でもどこかの研究室がこういうの作らないかなぁ。とりあえずイベントに出しても面白いと思う(´∀`)

———–
2012/09/17
CPUのところの計算を1桁間違えていたので修正しました。
誤 4.48Ghz → 正 44.8Ghz
ぜんぜん性能違ったのですいません。