富士通のtx100S3を使ってみる -BIOS(バイオス)の更新-

スポンサーリンク

コンテンツ

富士通のtx100S3を使ってみる、今回はBIOSの更新の方法を調べてみました。自分のBIOSは1.8.0で更新する必要を感じなかったので、更新はしていないです。

BIOSのダウンロード

まずはBIOSをダウンロードしないと始まらないので、ダウンロード。PRIMERGY(プライマジー) BIOS / ファームウェア : 富士通の中からTX100S3を選択。

…あれ、なんかバージョンが変わってる。これ、2012年5月モデルのTX100s3pのBIOSのような。日本では両方ともTX100S3と呼んでいるのでちょっと紛らわしい感じ。

自分のは旧TX100S3というか、最初からBIOSが1.8.0だったので。これ使ったらバージョンが1.8.0→1.7.0になりそうな予感が。

仕方ないのでダウンロード検索から探すとあった。PRIMERGY(プライマジー) > ダウンロード検索 : 富士通

手順マニュアルを読む

展開したなかの「はじめにお読みください_TX100S3_PGY0422.pdf」を読む。

オンラインアップデート…?

マニュアルを読んでみると、業務停止時間が短い、BIOSの更新をPCの電源をいれたまま行う方法がある。こんな方法始めてみた、さすが業務用サーバ。ただ、さすがに相当難しそうなのでパス。

オフラインアップデート

いわゆる普通のデスクトップPCのBIOSアップデート。USBメモリにBIOSを入れ、それから起動して更新。普通のPCだったら電源を切ってもなんの問題もないけど。

感想

BIOSアップデートというと
1)BIOSをUSBメモリにダウンロード
2)それをPCに刺して起動
3)BIOSアップデート
で終わるものかと思っていたけど、手順書があったり業務停止予測時間が書いていたり、さすがサーバ専用機&富士通。これは本気だ(^^;)

※重要な注意※
このブログはTX100S3のBIOS更新について調べたのみで、実際にアップデートをしておりません。実際にBIOSのアップデートをする場合は、使用手順書などを熟読した上で注意深く行ったほうがよいと思います。BIOS更新に失敗して不測の事態が起こっても、当ブログでは責任をもてませんので、参照する場合は自己責任でお願いしますm(__)m