ラズベリーパイで取得した気温のデータをWEBサービスのCOSMでグラフにしてみた

スポンサーリンク

[snap url=”https://cosm.com/” w=”400″ h=”300″]
Cosm – Internet of Things Platform Connecting Devices and Apps for Real-Time Control and Data Storage
COSM=データをグラフ化してくれるWEBベースのサービスっぽいです。

全部英語&使い方を検索しても日本語でほとんどなかったので、登録して適当にためしていたらできた(∩´∀`)∩
Cosm – temperature
でたぶん気温が見れます。

前に作ったきおんグラフくん v2はグラフ描画部分をgnuplot使って書いていますが、cosmはcosmでWEBAPI的に使えるので便利(^o^)

ただ、全部英語なので「使い方がそもそもわからんよ(´・ω・`)」ってことが多そう。最初どうやって使うのか20分ぐらい迷った^^;

なんかtwitterやarduinoからもデータを送ってグラフに出来るっぽい。

arduino+EthernetシールドでもCOSMにデータ送信できるみたいです。
イーサネットシールド for Arduino (micro SD, Wiznet W5100)
イーサネットシールド for Arduino (micro SD, Wiznet W5100)
EthernetシールドつけたArduinoってなんか完全体みたいでかっこよさそう(`・ω・´)

自分は気温をラズベリーパイ+USB温度計で取得していて、シェルスクリプトから使えないとキツイのでコマンドラインからできないかなぁ、と試していたらできた。
しばらく使ってみて、良さそうだったら使い続けてみようと思います(^o^)