ラズベリーパイを使ってみる – phpだけでなんちゃってwwwサーバを作る –

スポンサーリンク

コンテンツ

試していたらできた。php5.4.0以降で出来るようになったみたいです。開発目的らしいので、apacheのように実用できるかは不明。

方法

phpをインストール

$ sudo apt-get install php5

バージョン確認

$ php -v
PHP 5.4.4-14 (cli) (built: Mar  7 2013 08:56:46) 
Copyright (c) 1997-2012 The PHP Group
Zend Engine v2.4.0, Copyright (c) 1998-2012 Zend Technologies

とりあえず/home/piになんかおく

$ echo "はろー!" > index.html

として、index.htmlに「はろー!」とでも書いておく

phpでサーバ単体起動っ!

ラズベリーパイ上で

php -S <ラズベリーパイのIPアドレス>:8080

とし、別のPCのwwwブラウザからこんなかんじでアクセスっ!

http://<ラズベリーパイのIPアドレス>:8080

すると
Screenshot_from_2013-05-19 23:02:19
と、なんか単体でwwwサーバ起動(待ち受け)というpythonっぽいことができるようになったみたいです。php v5.4.0から。

phpの進化恐るべし…

以下の記事(英語)を参考にしました、ありがとうございます
Run the built in PHP-server in current folder | commandlinefu.com

Ubuntu12.04でapt-getで入るphpだとv5.3.10だったので無理っぽいです。
ラズベリーパイ(raspbian)は割と新しいバージョンが入ることがある気がする、node.jsとか。