ラズベリーパイ(作業用)の調子がちょっと悪い

スポンサーリンク

2台目の作業用のやつ。

最近
・LANがひっそりと死んでいた。作業中に突然死。無線LANとか電気食う奴はつけてない
・起動したまま外出→帰ってきたら電源切れてた
という…

AC電源が悪いのか、と思って使っていたものからNexus7についていたAC電源(2A)にかえてこれで大丈夫かなと思ったら電源切れてたorz

このパターンは電源周りくさい。ラズベリーパイは電力不足になるとLANから死ぬ感じがするので。
移動させるとたまに電源落ちるから、電源の接触不良とかそんな気もする。
ちょっと気をつけながら使おう。

1台目は頑丈なんだけどなぁ…当たり外れとかあるのかも

コメント

  1. 匿名 より:

    いつも興味深く読ませてもらってます。
    やはり個体差はあるのかもしれないですね。
    わたしのは本体のUSBにキーボードを挿すと再起動してしまうときがたまにあります。
    USBハブにキーボードを挿す場合はこの問題は起きないです。

    先日Raspbianの更新があったみたいですがWaylandというものでGUIのパフォーマンスが改善
    されるもの(?)のプレビュー版も入ってるようでRaspberry Piはいろいろと活発そうですね。

    今はWandboard Dualと両方使いながらいろいろコマンドを試しながらあそんでます。

    • TAKE より:

      いつも読んでもらってありがとうございます。
      USBにキーボードを挿すと再起動することがあるんですね、USB周りは大きな電力を使うものだと不安定になったりと
      色々ある感じですね。

      Raspbian更新あったんですね、GUIのパフォーマンス改善のプレビュー版ってすごいですね

      Wandboard Dualも色々出来そうですよね、CPUパワーとメモリがありそうだからサーバによさそうな感じがします。