ラズベリーパイを使ってみる – マイクロソフトオフィスのようなオフィスソフトをインストールする –

スポンサーリンク

ラズベリーパイを使ってみる、今回はオフィスソフトのlibreofficeをインストールしてみます。
結果は4ギガのSDカードだと足りなかったのかも…?

2013/08/22追記

なんかlibreoffice Writerが入ってました。とりあえずスクショ
Screenshot_from_2013-08-22 11:01:22
起動はちょっともっさりしますが、3500円のPCでオフィスソフトが動くというのはすごいですね

インストール

たぶんapt-getで一発インストール。

sudo apt-get install libreoffice

サイズが143MBと大きいので、ダウンロードやインストールに時間がかかります。その間放っておくかコーヒーでも飲むのをおすすめします(^o^)

ラズベリーパイはCPUが低速&SDカードへの書き込みもハードディスクに比べると遅いので、大きなソフトをインストールするときは時間がかかることが多いです。
なので時間があるときにコーヒー準備してからつつくのがおすすめ。

試してみたら4ギガのSDカードの空き容量がゼロになりました/(^o^)\
開発用に色々入れていたので、そのへんのせいかも。
はっきりした原因はわかりませんが、インストールしてみるときは8ギガ以上のSDカードをおすすめします。

PiStoreにもlibreofficeはあるので、ラズベリーパイで使えると思います、たぶん。