ラズベリーパイを使ってみる – 複数台つかって分散処理をする –

スポンサーリンク

コンテンツ

Pararell Pythonという、python用の分散処理モジュールを使うと複数台のものをクラスタ構成にし、分散処理ができるようです

インストール

コマンド一つで可能です

sudo pip install pp

起動

以下のコマンドを実行すると分散処理用のサーバが起動します

ppserver.py

あとは分散処理用のプログラムを書けば、分散処理ができます(^O^)

複数台使っても遅いなぁ…という場合は

ラズベリーパイはCPUが遅いため、CPUの処理待ちで待たされることがよくあります。今のノートPCと同程度の処理速度を出すためにはラズベリーパイが20体程度必要かと思います。
しかし
・20台かうと10万円ぐらいになる(本体3500円、SDカード1000円、電源500円)
・20台のサーバとクライアントを管理しなければならず、ものすごい手間
・分散処理用のプログラムを書かなければならない

となり、処理速度を早くするなら普通のノートPCにUbuntuを入れた上でpararell-pythonを入れたほうが時間とコストの節約になるかと思います
ASUS 200CA-CTWHITE NB / white ( Windows8 64bit / 11.6 inch touch / 2117U / 4G / 500GB ) X200CA-CTWHITE
ASUS 200CA-CTWHITE NB / white ( Windows8 64bit / 11.6 inch touch / 2117U / 4G / 500GB ) X200CA-CTWHITE

ラズベリーパイの遅いCPUを待ってイライラするより、高速なノートPCにUbuntuをインストールしてサクサク快適に使ったほうがいいかと思います(^O^)