Ubuntu14.04を使ってみる – テキストだけでホームページを表示する「w3m」のインストール

スポンサーリンク

コマンド一つで簡単にできます

インストール

sudo apt-get install w3m

インストール時の様子

sudo apt-get install w3m
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
提案パッケージ:
  w3m-img w3m-el cmigemo
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  w3m
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 247 個。
877 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 2,376 kB のディスク容量が消費されます。
取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main w3m amd64 0.5.3-15 [877 kB]
877 kB を 1秒 で取得しました (587 kB/s)
以前に未選択のパッケージ w3m を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 168815 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
Preparing to unpack .../w3m_0.5.3-15_amd64.deb ...
Unpacking w3m (0.5.3-15) ...
Processing triggers for mime-support (3.54ubuntu1) ...
Processing triggers for man-db (2.6.7.1-1) ...
w3m (0.5.3-15) を設定しています ...

起動

Ubuntuのデスクトップ画面で左上の渦巻きみたいなものをクリックし、「w3m」と入力した後ENTERキーを押すと起動します

Ubuntu14.04の標準wwwブラウザはfirefoxですが、それを起動すると動作が重い、またはデスクトップ(GUI)がないUbuntu Serverなどでちょっとだけホームページを見たいときに良いかと思います。

コマンド一つでかんたんにインストールできていいですね(^o^)
ECS LIVAにUbuntu14.04を入れて、消費電力3Wという超省エネ+手のひらサイズのUbuntuマシンを作るのもいいかも(^o^)