気圧センサを買ってみた 2.はんだごてとはんだづけの準備

スポンサーリンク

コンテンツ

気圧を取りたいので。Arduino Uno R3 + 気圧センサのやつがどうやっても安定しないので(´;ω;`)

これ

サインスマート(SainSmart)BMP085 気圧センサー モジュール
サインスマート(SainSmart)BMP085 気圧センサー モジュール
GPIO接続で990円。気温と気圧が取得できるみたい

はんだづけキット

Amazonにもありますが、なんでもかんでもAmazonなのもどうかなぁと思ったので近くのホームセンターに行ってみました。最初あるかわからなかったので店員さんに「はんだごてありますか?」って聞いたらあって案内してくれました。
溶接コーナーにあるみたいです。そばには溶接(板金?)用の鉄仮面みたいなのが置いていました
んで、買ってきた。700円しなかったです

002

あけてみた

内容は
・はんだごて(40W)
・はんだ(柔らかい針金みたいなやつ)
・はんだ吸収線(失敗したらはんだをすわせるやつ)
・固定台(すごくかんいてき)
の4点セット。
003
パッケージウラに注意書きがあるのでまず読む。
たぶんAmazonのコレだと思います
白光(HAKKO) 電子基板用はんだ付けセット 40W FX511-01
白光(HAKKO) 電子基板用はんだ付けセット 40W FX511-01
Amazonだと高くなって1091円するから「いますぐはんだづけする必要がない」ときは、ホームセンター行って「はんだごてありますか?」って聞いてみると良いかと思います。
Amazonで買うより実店舗で買ったほうがRPGっぽいのと実感がある+壊れていても持っていけるので。
ブレッドボードみたいに、ホームセンターに全くないというものではなさそうです
作業の仕方は本をよみつつ、動画もみました。自分はyoutubeの



あたりを見ました.

作業時の注意点は
・換気に気をつける。密閉した空間でしない(夏場、エアコンきいた狭い部屋ではあんまりしないほうがいいかと)
・はんだづけの時の煙は吸わない。はんだづけするときはできるだけ、息を吐きながら作業する
・こて先は300度になるので、安全に気をつける。机の上など、安定した場所で注意しながら作業する
・固定台に乗せても、ホントに簡易なのではんだごてのコンセントを抜き差ししたり、移動させるとケーブルが引っかかってはんだごて本体が動くことがあるので注意
よくはんだづけするなら、きちんとした固定台を買ったほうがいいかもしれません。こんなの
goot はんだこて台 ST-11
goot はんだこて台 ST-11
あとはやってみるだけですが、暑いのでまた明日( ・`ω・´)