bash on Ubuntu on Windows10を使ってみる – bash(ばっしゅ)とは –

スポンサーリンク

コンテンツ

bash とは

bash(ばっしゅ)とは、プログラムを実行するためのシェルと呼ばれるものです。Windowsでいうと「コマンドプロンプト」のようなものです。主に、そのOS用に作られたプログラムを実行する機能を持ちます。

bash が使われているOS

bash はあまり表には出てきませんが、様々なOSで使用されています。Linux系のOSで使用されることが多いです。主要なOSでは
・Apple MacOS X以降
・Debian Linux
・Ubuntu Linux
・Ubuntu LinuxをベースとしているOS(Linux Mintなど)
・Redhat Linux
・CentOS
などのOSで使用されています。

bash が使用できるメリット

bashが利用できると、主にLinux向けに作成されたプログラムを実行できることが多いです。そのため「bash on Ubuntu on Windows10」を使用すると、Windows10でLinux向けに作成されたプログラムが動作するようになります。

こんな人に特にメリットがある

・ふたんはWindowsで開発しているけど、Linux系のツールも使ってアプリケーション開発をしてみたい
→Linux京のツールはコマンドライン処理や自動化が発達しており、Windowsより使いやすいです。
gitなどのコマンドも元々はLinuxをターゲットに作成されているので、そういうコマンドがより使いやすくなります!

・ふだんはLinuxで開発しているけど、Windows系のツールも使ってアプリケーション開発をしてみたい

「Bash on Ubuntu on Windows 10」については、また詳しく解説していこうかと思います!

※「Bash on Ubuntu on Windows 10」は開発名であり、変更される可能性があります
※上記機能は2016年内に行われる予定の「Windows10 Anniversary Update」の機能です