【日記】おえかき用液タブ買おうかどうか迷い中

スポンサーリンク

気づいたら東芝のdynabook TabはNTT-Xで売り切れていたのでさてどうしようかな、と

中華の19インチで4.5万円かー!
そこまでお金出したい趣味でもないのでかなり迷い中。
道具かったから絵がうまくなるわけでもないだろうし。

結局は絵を描くことは手段だから、その目的がないとキツイと思うんだよね。
例えばイラストレータになるとか、自分の想いを他人に伝えたいとか、自分の想像を具体的な形にしたいとか、そういうこと。
その目的がなくていくら道具ばかりそろえても、意味がないんじゃないかなぁ、と。

ま、いざとなったら紙に下書きかいてスキャンして持っているタブレットでペン入れもできるわけで。
ペン入れが苦手なら、その部分だけクリスタの3次ベジェでやればイラレ風というかイラスト風の均一な線にできるし。
ペンの強弱があればいい、というのは日本の漫画だけにおける話で。
外国のイラストやアメリカのアメコミなどでも、そんなに線の強弱って重要視されてないように思うんだよなぁ…

とりあえず液タブは目的がないと意味がなさそうだから、ちょっと買うのはやめとこ。

面白いラノベとか小説を読んでインプットがたくさんになると、ちょっとアウトプットという名の創作をしたくなるというか。
逆にアウトプットばかりだと読書とかのインプットがしたくなるから、バランスなのかなぁ。

ただ、コンテンツって消費するのはすごい速いけど作り出すのはすごい時間かかる。
絵とかも超うまく描こうと思ったら、制作10時間とかありそうだし。でも見るのはイラスト1枚だと10秒ぐらい?pixivでたくさん見ていたり、ツイッターで流れてきたら5秒とかもあり得る?漫画たくさん読んでいると、1ページで2秒とかもあり得そうな世界…

作る、となると何事も努力は必要なんだなぁ、と実感。
ラズベリーパイでなんかいろいろ作った時はそういうことを感じなかったけど、絵描いているとそのことは強く実感できました。

というgdgdなんか書いているだけの日記