自宅サーバのリプレース用にintel NUC「NUC5PPYH」を買ってみました -1.ハードウェア

スポンサーリンク

コンテンツ

時間ができて、やっと起動できました(∩´∀`)∩ワーイ

買った店舗

ヨドバシと某大手通販サイトを比べたところ、価格差があまりなかったのでヨドバシで買いました。ヨドバシよく使うのと、安心なので。

買ったハードウェア

本体

ヨドバシ.com – インテル Intel BOXNUC5PPYH 通販【全品無料配達】

メモリ

メモリは定電圧(1.35V)でないとNGなので注意

ヨドバシ.com – CFD シー・エフ・デー D3N1600PS-L8G [ノートパソコン用 メモリ DDR3-1600 204pin SO-DIMM 8GB 低電圧仕様] 通販【全品無料配達】

ストレージは2.5インチSATAのものが使えますが、HDDが余っているのでそれを流用します。

本体とメモリでだいたい3万でした。

NUCのサポートOS

インテル内に、サポートOSのページがあるようです。

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/boards-and-kits/intel-nuc-boards/000005628.html

NUC5PPYHは、ユーザからの報告でUbuntuが起動すると書かれています。

NUC5PPYH CentOS*
オープンELEC*
Ubuntu

とりあえず起動

USBのHDDに入れているUbuntu16.04を起動すると、起動OKでした。
某大手通販サイトのコメントを見ると、このNUCの下位のCeleron版(NUC5CPYH)で「USBが全部3.0だからUbuntuは起動しない」と書いてあったのですが、Pentium版(NUC5PPYH)ではそんなことはなかったです。

次はOSを入れて、ちょこちょこ設定していこうかと思います。
とりあえず起動して一安心。