【日記】CDプレイヤーが売れているみたいです

スポンサーリンク

コンテンツ

えっ、CDプレーヤーが売れている? エスキュービズムの戦略が面白いを読んで考えたことのメモです

CD=終わったコンテンツ?

当方にとってはそうでもないというか、最近復活してきました。

むしろiPodとiTunesが個人的にはオワコン

8年ぐらい前に買ったiPod nanoが壊れたのでそのとき「別のiPod買い替えようかなー」と考えましたが、iTunesが年々使いにくくなっていくだけだったのでやめてCDにしました。

その状態で1年ぐらいたちましたが、iTunesがなくても困ったことは全く無いです。
最近のiTunesはむしろ変な挙動が多かったので、無い方がパソコンが安定しました(∩´∀`)∩

iPodに数千曲音楽を入れても、結局聞かなくなるだけ

たしかに数年前まではiPodに音楽3000曲ぐらい入れていましたが…
それを管理するiTunesが毎年意味のない進化というより退化を遂げどんどん使いづらくなり、iTunesを起動することがめんどくさくなっていきました(´・ω・`)

それに伴いiPodもオワコン化。

3000曲ぐらいをiPodに入れても聞くのはその2%ぐらいだったので「音楽は数あっても意味がない」と思うようになりました。

CDの良いところを見なおしてみる

CDは
・1枚1時間ぐらいで終わるので、作業用にもぴったり(1枚聞き終わると一区切り)
・本体が壊れても、再調達がかんたんで安い
最近のCDラジカセは安いものだと3000円を切り、とても安価です。3台ぐらい買ってもiPod nanoより安いという猛烈なコスパの良さ
・すぐに聞ける
PCだとわざわざiTunesを起動してリッピングしてiPodに転送して、という3つの手順が必要になります。しかしCDプレイヤーだとすぐに聞けます
・バッテリが電池のプレイヤーがある
電池だとどこでも調達できるので安心です。

「最近iPodに音楽をたくさん入れているけど、全然聞かなくなったなぁ…」という方は、CDとCDプレイヤーでシンプルな音楽ライフを送ってみるのも良いのではないでしょうか(^^)

記事ではエスキュービズムのポータブルCDプレイヤーが触れられていましたが、個人的には東芝ぐらいのものがあまり値段も高くないので良いかと思いました。