【wordpress】プラグイン「Syntax Highlighter Evolved」と「WP-Footnote」が衝突することがある

スポンサーリンク

このブログで、PHPのプログラムを表示する時にプラグイン「Syntax HIghlighter Evolved」、脚注をつけるときにプラグイン「WP-Footnote」をつかっていたのですが、問題があって「WP-Footnote」を無効にしていました。

問題の詳細

以前にphpbb3で英文スパム対策をするという記事を書いたときにPHPのソースコードを張ったのですが、3行目の

が、WP-Footnoteを有効にしているとこんな風に表示されていました。

WP-Footnoteのソースコードを見ると、

脚注の開始が半角スペース1つと開きカッコ2つ、終了が閉じカッコ2つで設定されてます。これがPHPの中にあるので、その部分を脚注とみなして変なことになっているようです。とはいえこの区切り文字、PHPではよく見かける気がします。
定数WP_FOOTNOTES_OPENとWP_FOOTNOTES_OPENで脚注の開始文字と終了文字(デリミタ)が定義されているので、ここを変更すれば良いみたい。しかしコメントを読むと「本当に必要なら、ここを変更してもいいよ。作者としては、すすめないけど。下の終了文字も。」とかかれていて、変更するのに勇気が必要です^^;

デリミタ自体は良いと思うんですが、特定のショートコードの中ではそれを無視する、プラグイン「Advanced Make Clickable」のような機能があると良いのですが。普通に書くときは ((がデリミタ、ショートコード[php]の中ではそれを無視する、というような機能があれば便利。

時間があったらプラグインをつついてみたいですが、とりあえずはphpのソースコードの((の前の半角スペース1つを削っておきます。ここの半角スペースは実行に影響しない半角スペースなので。

この記事を書いているときにも衝突してたので、その部分だけスクショとって貼るのに時間がかかりました^^;