ラズベリーパイを使ってみる -firefox OSの起動-

スポンサーリンク

Raspberry PiでfirefoxOSが起動するらしいので、ためしてみました。

準備

ベースのOSはRaspbian 2012-10-28版を使用しました。それをSDカードに書きこみ起動後

$wget http://romaxa.info/b2g/b2g-17.0a1.linuxgl-gnueabi-armhf_v6.tar.gz
$tar xvzf b2g-17.0a1.linuxgl-gnueabi-armhf_v6.tar.gz
$cd b2g/
$ldd b2g

$wget http://romaxa.info/b2g/profile.tar.gz
$tar xvzf profile.tar.gz

$./b2g -profile profile

でOKでした。GUIが必要で、HDMI接続したディスプレイに写った様子の写真。ディスプレイの左下にちょこん、という感じで起動します。終了はCtrl+Cキーです。

VNC経由でも起動…できるような気もします。やったことないけど。SSH(CUI環境)ではNG。

Raspberry Pi+Androidよりはマウスの動作も軽快で起動しやすいです。スマホ向けの自由に開発できるOSとして普及したらいいですね(*´∀`*)