Rubyとは
「Ruby」は、webアプリを開発するときに使用するソフトウェアです。
特に日本で多く使用されている開発用のソフトウェアです。
webアプリの構成を図で示すと、以下のようになります。Rubyは、アプリケーションサーバになります。
インストール
上記のプログラムをインストールするには、以下のコマンドを実行します。
sudo apt install ruby
記事で使用したコマンドの解説
記事で使用したコマンドは、以下にて解説しております。よろしければご覧ください。
sudoとは
sudoコマンドとは、一時的に管理者になるためのコマンドです。
ソフトウェアをインストールしたり、管理者権限が必要なコ...
aptとは
apt(あぷと)とは、ソフトウェアをインストールするためのソフトです。
書式
apt install (インス...
コマンドを実行するには
コマンドを実行するには「ターミナル(端末)」を起動する必要があります。端末の起動方法は、以下にあります。よろしければどうぞ。
端末とは
端末とは、コンピュータをコマンドで操作するためのソフトです。
端末はUbuntuやMacOSでは標準でインストールされ...