【CentOS】grepでヒットする行の前後の行も表示する

スポンサーリンク

自宅サーバにしているx27dの内蔵HDDが/dev/sd?に割り振られているか調べていた時のメモ。

# cat /proc/scsi/scsi
Attached devices:
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 01 Lun: 00
  Vendor: ATA      Model: Hitachi HTS54505 Rev: PB4O
  Type:   Direct-Access                    ANSI SCSI revision: 05

これで内蔵HDDがHitachiとわかったので、起動ログからHitachiを検索

# dmesg |grep Hitachi
ata1.01: ATA-8: Hitachi HTS545050B9A300, PB4OC64G, max UDMA/133
  Vendor: ATA       Model: Hitachi HTS54505  Rev: PB4O

認識はされているけど、/dev/sd?として割り振られているかわからない。今までだとdmesg|moreとして最初から見ていたんですが、grepで該当する前後の行も表示してくれたらいいのになぁ、と思って検索したらオプションでありました。

# dmesg|grep -3 Hitachi
usb 1-4: configuration #1 chosen from 1 choice
hub 1-4:1.0: USB hub found
hub 1-4:1.0: 4 ports detected
ata1.01: ATA-8: Hitachi HTS545050B9A300, PB4OC64G, max UDMA/133
ata1.01: 976773168 sectors, multi 16: LBA48 NCQ (depth 0/32)
ata1.01: configured for UDMA/133
  Vendor: ATA       Model: Hitachi HTS54505  Rev: PB4O
  Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 05
SCSI device sda: 976773168 512-byte hdwr sectors (500108 MB)
sda: Write Protect is off

/dev/sdaとして認識されている。grepに-(数字)で、その数字で指定した前後の行も表示してくれるみたいです。ログを調べる時にちょっと便利。

以下のページを参考にしました。
grepで該当する行の前後も一緒に表示するには