Windows7上でRubyOnRails環境を構築する-Instant Rails 2.0使用- →失敗

スポンサーリンク

InstantRails 2.0を試してみました。結果は失敗でした。
RubyForge: Instant Rails: Project Filelist
rubyは1.8.6っぽい

インストールはmnb747のおぼえがき: Instant Rails 2.0 のインストールさんのページを参考にどうぞ。C:\InstantRails-2.0-winという名前のフォルダを作成→そこにInstantRails 2.0のzipの中身を入れる→「InstantRails.exe」を実行でインストールできます。

その後rubyのパッケージ管理システムgemを更新するために

>gem update --system

を実行するもエラーで実行不可。エラーメッセージで検索するとInstantRailsの悪夢 – asanonoの日記さんのページで同じエラーメッセージで失敗していました。
どうもInstantRails 2.0に入っているrubygemsが異様に古いのが原因っぽいです。更新が2007年で止まってるから、Rubyの世界だと大昔のレベルなんだろうな。

エラーの対処はRubyGemsを新しくすれば良いみたいです。ということで2012年4月現在の最新版rubygems-1.8.23をRubyForge: RubyGems: Project Filelistからダウンロード→展開→展開したディレクトリにcd後

>ruby setup.rb

とすると更新が開始。しかし

c:\rubygems-1.8.23>ruby setup.rb
./lib/rubygems.rb:335: warning: parenthesize argument(s) for future version
./lib/rubygems.rb:517: warning: parenthesize argument(s) for future version
./lib/rubygems.rb:32:in `require': ./lib/rubygems/deprecate.rb:54: syntax error,
 unexpected ',', expecting '|' (SyntaxError)
        define_method name do |*args, &block| # TODO: really works on 1.8.7?
                                     ^
./lib/rubygems/deprecate.rb:55: syntax error, unexpected tCONSTANT, expecting '}
'
./lib/rubygems/deprecate.rb:64: syntax error, unexpected kEND, expecting '}'
./lib/rubygems/deprecate.rb:69: syntax error, unexpected kEND, expecting '}'
from ./lib/rubygems.rb:32
        from setup.rb:27:in `require'
        from setup.rb:27

…rubygemsが新しすぎてダメというエラーが(´・ω・`)しかたないのでrubygems-1.3.7をダウンロードして>ruby setup.rbとすると成功。その後本題の

>gem update --system

をやっと実行。これで成功するかなー、と思ったら

c:\rubygems-1.3.7>gem update --system
Updating RubyGems
Updating rubygems-update
ERROR:  Error installing rubygems-update:
        rubygems-update requires Ruby version >= 1.8.7.

と、次は「rubyが1.8.6で、1.8.7より古いからダメ」と怒ってる
(´・ω・`)
(´・ω:;.:…
(´:;….::;.:. :::;.. …..

これは無理っぽい。思わず消えてゆくショボーンを貼ってショボーンとしたくなるレベル。

たぶんInstantRailsWiki: Instant Railsの一番上にあるRailsInstallerというのを使ったほうが早かった。InstantRailsは便利そうなんだけどなぁ。更新さえされていれば良さそうな感じ。