【エラー】apacheがよく応答無しになるので調べてみました -その4(httpdのプロセスサイズ)-

スポンサーリンク

調べたときのメモです。

$ ps aux|grep httpd
USER       PID %CPU %MEM    VSZ   RSS TTY      STAT START   TIME COMMAND
apache   29309  0.5  3.0 486560 15364 ?        D    21:01   0:18 /usr/sbin/httpd
apache   29391  1.1  4.6 493636 23528 ?        D    21:26   0:19 /usr/sbin/httpd
apache   29393  1.1  2.5 484420 13236 ?        S    21:26   0:20 /u

不要なモジュールを使ったりインストールすると、VSZの値が上昇する

# yum install php53-*

と「とりあえずphp関連パッケージは全部放り込んでおくんです><」とすると、PHPを使うapacheのプロセスサイズも肥大化する。
自分の場合はxdebugと、実験のためにpeclでmemcachedまで入れていた。キャッシュするメモリがあるならwordpressにまわせと…

$ ps aux|grep httpd
apache   17855  0.0  1.7 374572  8732 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd
apache   17856  0.0  1.7 374572  8708 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd
apache   17857  0.0  1.7 374572  8684 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd
apache   17858  0.0  1.7 374572  8708 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd
apache   17859  0.0  1.7 374572  8708 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd
apache   17860  0.0  1.7 374572  8708 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd
apache   32734  0.0  1.5 374572  8116 ?        S    Apr15   0:00 /usr/sbin/httpd

———-
参考リンク
[さくらのVPS]wordpressを動かしているhttpdが落ちまくる件を何とかした | HappyQuality